歯周病とは、歯茎などの歯を支える歯周組織を破壊して歯を失うリスクを高める感染症です。
成人した日本人の約8割が罹患していると言われるほど身近で、
全身疾患にも影響を及ぼす恐ろしい病気です。
熱田区の歯医者 熱田コトノハ歯科で定期検診とメインテナンスをして、お口の健康を守りましょう。
歯周病とは無縁と思っている方も
歯がグラついたり、浮いた感じがする
歯茎が下がってきたように感じる
歯と歯の間に食べ物が詰まる
硬いものを噛むと、噛みづらさや痛みがある
歯みがきをすると、歯茎から出血する
歯茎が赤く腫れ、膿が出る
朝起きると、お口の中がネバネバする
口臭が気になる
一つでも当てはまる方は、
ぜひ一度歯科医院へお越しください!
軽度の歯周病は、歯と歯茎の間に歯垢や歯石が付着し、歯茎が赤く腫れている状態です。
この段階では「スケーリング」と呼ばれる、専用の器具(スケーラー)を用いて歯垢や歯石を除去する処置によって改善が可能です。自宅でのセルフケアでは取り除けない、石灰化した歯石もしっかりとクリーニングします。この処置により、歯周病の進行を抑え、予防にも効果的ですので、定期的な受診をおすすめします。
中等度の歯周病は、歯茎が赤く腫れて下がってきてしまい、さらに奥の歯根(ルート)にも汚れが付着している状態です。
この段階では、スケーリングに加えて「ルートプレーニング」とと呼ばれる処置で、歯周病菌に感染した根元の歯質や歯垢、歯石を削り取る治療を行います。この処置によって歯の表面が滑らかになり、歯垢などの汚れが再度付着しにくくなります。
重度まで進行した歯周病は、スケーリングやルートプレーニングでは改善が難しくなるため、歯茎を切開してクリーニングを行う外科的な処置が必要です。
名古屋市熱田区の歯医者 熱田コトノハ歯科では、歯を支えていた骨が溶けてしまった場合には歯周再生療法を行い、歯茎の腫れがひどい場合には炎症部分の除去など、症例に応じた適切な治療を提供しています。
歯周外科治療の進歩により、重度の歯周病でも回復が可能になってきました。しかし、大がかりな治療は身体に負担をかけるため、まずはしっかりとした「予防」が重要となります。
当院では、オーダーメイドの「予防プログラム」をご用意しています。これにより、口腔内の健康チェックや正しい歯磨き方法の指導など、患者さまに寄り添ったサポートを通じて、健康なお口づくりを目指します。
MEDICAL